会員あてのお知らせを随時アップしていきます。
メンバー用ページに、令和6年度事業計画、互助会のしおり、収支予算書を掲載しています。
ログインにはパスワードが必要です。
担当 職員互助会事務局 担当 人事課・牧野(内線121)
職員互助会会員のみなさん
令和6年度上半期の観劇、宿泊等個人助成金は、9月末日までに事務局で受付した分を、10月25日(金)もしくは31日(木)に給与で登録されている「その他口座」に振り込みます。
例えば、観劇助成は年間4千円ですが、映画半券、チケットを無くさないうちに、数回に分けて申請していただいても結構です。
また、申請は、従来の紙による提出によるほか、庁内メール及び職員互助会あてEメールでも受け付けています。
職員互助会あてEメールは、職員互助会メンバー用ページ(要ログイン)からも、簡単に発信できるようになっています。
担当・問い合わせ 職員互助会事務局 人事課・牧野(内線121)
①令和5年度各種助成の申請期日について
令和5年度下半期分の申請期日は4月10日(水)までとなっています。
レシート、チケット半券、領収書が残っていれば、もれなく申請お願いします。
庁内メールでも受け付けています。下記担当アドレスまで。
②令和6年度職員互助会事務局について
令和6年度から職員互助会は人事課の所管となります。
担当 職員互助会事務局 担当 総務課・牧野(内線119)
当職員互助会が加入するベネフィットステーションでは、毎月1日は無料で楽しめるコンテンツがいっぱい。 抽選で豪華賞品の無料プレゼント、お得に買える企画「月に一度の大抽選会」の申し込みは毎月1日スタート。
ビジネス書の無料読み放題も、毎月ラインナップが変わるので必見です。
①まずは下記のベネフィットステーションをクリック
https://bs.benefit-one.co.jp/bs/pages/bs/top/top.faces
②申込み・読み放題にはログインが必要です。
ベネアカウントの登録方法は、当ウエブページのメンバー用ページ(要ログイン)にある【常設】ベネアカウント登録コーナーからご覧になってください。
メンバー用ページ(要ログイン)に、「【常設】ベネアカウント登録コーナー」を設置しました。閲覧にはログインが必要です。